MISSION:激震 ゴモルスに会いたい軸まとめ
チャレクエおはむぅ('ω'`)
みなさま新チャレはもうやられましたでしょうか?
いえいv('ω'`)v pic.twitter.com/SlEIcVYbt1
— はるから (@harukara1219) December 25, 2020
やーーーーっと原初撃破出来たので、その時気を付けた点などをまとめておきたいと思います('ω')
なおゴモルス(合体ソダム)に会いたい軸なので、各ステージの配置やギミックは把握しているものとして話を進めます
そもそも全然わからん!って人は他のブログのまとめでも見てどうぞ('ω'`)
ロボアークスさん
https://pso2roboarks.jp/mission-gekisin
まかぽっぽさん
https://www.pso2-makapo.com/entry/Mission_Cataclysm
マップ付きで神だし、クラススキルとかも載ってるので神
というかURLのCataclysmってかっこいいですね
個人的にはサタンさまのフィニッシュ台詞が思い浮かびますが😈
以下、不確定情報を多量に含む個人の見解ですので、その点だけご了承ください_(:3 」∠)_
※2020/12/30 情報を更新('ω'`)
・ゴモルスに会う条件
まあたぶんみなさんが知りたい情報ってこれだと思うんですけど、ぶっちゃけ不明です😇
(単純に条件の切り分けの手間が凄くて調べる気にならない)
不明ですが恐らくこれだろう、ってものはあります
1.M1~4のラッピーと閃機種スイッチの処理
3.IA2突入時点でVRエネルギーMAX
5.14分以内にIA2到達(IA滞在時間除く)
1に関しては特に説明する必要も無いかと思います
わざわざ逃す意味もないので処理しておきましょう
ラッピーはコンテナのフェンスにしか関わらないそうで、倒し忘れても会えるそうです
いらないです(サークルレーザーとベルージュのとこ解除しなくても会えた)
まあ普通にトラップ怖いので、壁スイッチは起動しておいて損は無いと思います
3は突入時点で100%になっていればいいので、途中死んでも大丈夫です
これは配信確認してたら、途中死んで最終的に100%に戻した回で会えてたので確かだと思います
(デス数自体は条件に含まれていないという意味で、エネルギー残量が条件に含まれているかは不明)
(間に合ってない回では会えず、間に合った回で会えてた)
カヅチ撃破時点で残していればいいのか、IA2到達時点で残していればいいのかは不明
1分切ってても会えてる動画あったので関係なさそうです
5は、1~4を達成しても会えなかったので確実に必要な条件と思われます
IA滞在時間がカウントされるか、IA2突入時点なのかM5突入時点なのかは不明
個人的にはIA滞在時間は関係ない気がする(配信確認すると15分ちょっとオーバーしていた)
もし含まれていたとしても、IA突入→即起動で十分交換は可能
因みに3と4を達成できなかった回ではダランブルが出て来たので、3か4も条件として有力かと思われます
これに関しては多分あるとは思うんですけど、いまいちはっきりしません
いま有力なのはIA抜き13:50で会えた動画から、IA抜き14分以内説です
ただまあ、これ全部やれば会えるのでやっちゃえ日産('ω'`)
・クラス構成
今回は、Hu,Fi,Ra,Te,Bo,Hr,Et,Luで挑みました(被りないのはたまたまです)
一応以下の理由でこの構成にしました
1. Te,Bo,Et 武器交換
開幕武器を落として交換します(Te→JB、Bo→DB、Et→ウォンド)
2段ジャンプ要員が増える、PBFが使える、Etウォンドが使える(最重要)といったシナジーがあります
というかEtにウォンド握らせたいだけです('ω'`)
まあTeもレスタザンバで必要だし、Boも解式要員になるのでアリだと思います
2. Ra WB+解式
まあ要りますよね、って感じ🙄
特にWBだけではなく、ラッシュなので解式も使える点が重要
ただPPがきついらしいので、ETと組むと良いかも
3. Hu,Fi,Hr,Lu フリー枠
別にBr,Gu,Phがいても良いと思いますが、あんまり人気ないですね('ω'`)
全体を通して単体火力が欲しい場面が多いのと、M4が近距離シールドだらけなのでFi,Luはアリだと思います
Luはステスラ移動とフィニッシュ使えるので、火力+α要員としてもアリですね
Huは解式要員ですね
耐久力もあるので、Etと一緒にフォードルスのとこ任せたり出来ます
Hrは範囲も単体もこなせるので、個人的にはLuと並んでかなり良いんじゃないかと思います
それと後述しますが、Hrタイムが役に立つ場面があるので1枠は確保しておいて損は無いと思います
Foはいらないです_(:3 」∠)_
フリー枠はほんとなんでも良いですけど、Fi枠をラッシュにしておくと楽かもしれないです
迷ったらラッシュ!覚えて置くといい('ω'`)
一応役割分担としては、
Hu → タゲ、解式(ソード、弓)
Fi → 火力
Ra → WB、解式(ランチャー)
Te → 補助
Bo → 雑用(カプセル、トラップ解除、銃座とか)、解式(ランチャーor弓)
Hr → 火力、一部エネミーに対してHTF
Et → 集敵、スタン
Lu → 火力、高速移動
といった感じでした(個人の感想)
因みにBoは自分がやってたので、なんか色々細かいところやってました('ω'`)
因みに因みに、移動速度は Lu > Et,Bo,Gu > Fi,Hr だと思いますが、ちゃんとは調べてません😔
あと解式のストックですが、Bo,RaはIA2までに3~4、Huは4溜まってました
・原初会うためにやっとくと良さそうな事
ラッピー、閃機種スイッチ → M1~3はEt(M3の高所登れるなら誰でも)、M4はLu担当(低コストで移動速いから)
まあ全部Luでも良いと思いますし、Luじゃなくても良いと思います(高所はスラッシュライズで)
・M1 マザーシップ → 特になし
強いて言うなら、魔物種でるとこの潜入トラップに引っ掛かると、次の通路でカマキリが出るっぽいです
奥のスイッチでそのトラップ含めて解除できるので、1人だけ優先的に解除しに行くと良いかもです
・M2 ダーカーの巣
1.弓、ランチャー拾ってたらラッシュに渡す
2湧き目のリンゼドラーダ達はバリスタで一掃できます
2.ヒュードアズールにスタン&ラプチャー
開幕武器交換でウォンド握らせたことで成せる技
ここにバリスタ入れても良いと思う
3.エルスクードを即落とす
どうしてもバフかかる前に落とせなかったので、HTFでぶち転がしてもらいました
4.ファルスアームに銃座を使ってもよし
ベイゼ破壊しなくてもフェンス開くので、タイムを縮める場合は無視という選択肢もありか
・IA1 武器と消費アイテム
1.Teいるので消費アイテムはスタアトで良いと思います
2.Luが武器一本ラッシュに渡すのもあり
3.ラッシュはランチャーか弓装備
4.TeはJB+タリスが良いかも
まあぶっちゃけソダムでタリス投げる暇ないけど
基本は個人の好みで良いと思います
・M3 リリチ
1.フォトンキャノンは必ず使う
一応2湧き目も狙えますが、弓解式入れた方が早いかも
2.フォードルスのところ
Hu,Etだけ先行して、セイバーディグルに集敵→リリース&解式が安定した
どうせフォードルスが遅れて出てくるので、Teとか解式使わない基本クラスは待ちで良いと思う
Bo,Lu辺りは最優先でトラップ解除がおすすめ
3.ドラルベルージュ
部位破壊ガチャに勝つ
フォードルスのとこの銃座使うとちょっと早いかも+トラップ解除の手間がなくなる
・M4 クエント城
弓とランチャー解式が欲しい
1.グンネは核集中狙い
アサイルぶちこんで差し上げろ
2.子像はバリスタで一掃
3.ダークエンペ+ヴォルはバリスタで
エンペはバリスタ2回
あとなんかバリスタがヴォルの尻尾に吸われるらしい?
解式使わない場合はエンペのタゲ取っておかないと大惨事になります
4.グンネカヅチはHTFで即殺可
あらかじめHTFでステ999上げておき、出現と同時にフィニッシュで落とす
5. 1:30残しのラインがあいまいで所説ありだったので、コンテナ破壊待たずにIA2へ
(テレポ入った時ジャスト1:30だった)
・M5 そだむぅ('ω'`)
10分かかりました
とにかく痛いので、時間あまり気にせず丁寧に戦った方が良い
因みに最強は炎の壁です(700程度食らう)
理論値出す場合ここが鬼門になるので、ドールに余裕のある人は譲ってあげましょう
死んで後が無い人は確認とかいらないんで即拾ってください('ω'`)
チャレにおいて基本遠慮は不要です(不要なものを取るのはNGだけど、必要なのに遠慮するのもNG)
超個人的な意見ですが、Teの挙動が劣悪なので優先的に回してもらえると大変助かります…😇
気を付けてはいますが、どうしてもテクのチャージが長い、タリス投げたら棒立ち、ショトミラもテクパリも無いとめっちゃきついので…('ω'`)
最後のDPSチェック用に解式残しておいた方が良さそうです
というわけで大体こんな感じですね
今回2日間にわたって固定組んでトライしてみたんですけど、多分10回ぐらい挑んでやっと会えた感じでしたw
元々ここまでがっつりやるつもりはなかったんですけど、みんなやる気の塊で助かりました…
でも真面目にクエスト攻略したの半年前の輪舞以来だったので、めちゃくちゃ楽しくて全然苦痛ではなかったです!
というか半数以上エタロナ持ちで、提案したこととかあっさり実行してくれるの超頼もしかった
(回数かさんだのは、とにかく条件が分からなくて右往左往してただけ)
一番凄かったのが、やっぱり15分以内だなって話になった後、一発で14分ちょいまで縮まった時でした
流石猛者たち…のみ込みが早い('ω'`)
そんな感じで激震エンジョイしてる報告でした('ω')ノ
共通鯖で遊べますので、やりたい方いれば声かけてもらえればと思います!
スポンサーサイト
コメント