ソロマウスTで10分切れた!(攻略・動画あり)
動画あり記事つい最近ソロマウスTの10分切りを目標に詰めてきましたが、ようやく9:49で目標達成です!
コメントで貰ったアドバイスが非常に大きかったです
というわけでその時の情報を書き残しておきます
これからソロマウスを詰める人の参考になればと思います!
事の発端 → (´・ω・`)ソロマウスで10分切りたい
為になるコメント達 → 続・ソロマウスTで10分切りたい(動画あり)
見れない方はこちら→https://youtu.be/mX9-gTY_oMM
以下は動画の補足です
・使用クラス:ファントム
・ドリンク:弱プレ
・ドーピング:ツリー、肉野菜炒め(デウスから)
・装備
レゾナントタルメイ(錬成、光子、妙撃、ディケイ)
レゾナントオルコス(錬成、光子、妙撃、ディケイ)
光跡ロッド(増幅、時流、活実)
シオンリア、レッグ 汎用140盛り
ボードレッグ PP寄り汎用95盛り
L/マグエキサイト
R/Pキーパー打撃
R/Pキーパー法撃
・全体
コア殴りの方法で迷っていましたが、武器やリングの切り替えロスを極力無くすということで、一部を除きロッドのみ使用にしました
非弱点→グランツ、イルグラ、零ラメギ
コア定点→フェルカー、零ラメギ
マザー開幕、ナタデココ→AR(Sクーゲル)
少しでもダメージを稼ぎたいので、ザンバと零ラメギをしっかり活用していく
特に零ラメギを当てるように動くと殲滅速度が目に見えて上がると思います
マザー戦
今まで4分で突破でしたが、3:16まで縮まりました
これはかなりうまくいった場合なので、3:30前後が平均タイムになりそうです
・開幕のマザー出現直後はバリア貼るまで殴れる
動けるようになったら即殴りたいので、ARに切り替えてシフタ撒いてから起動しましょう
殴るときはステップ1回分詰めてSクーゲルしました(スタート位置だとギリギリ射程距離からでるっぽい?)
・フェーズ移行時のナタデココ直前に胸コアを殴る
起爆をここで行うと良いかもしれない
・ナタデココスキップ
移行される前に落とします
自分の場合はほぼ確実にフェーズ移行直前に起爆するので、後半溜まって起爆したらPT発動
そこでマーカーが溜まったらPTF→起爆という想定です
シエラのアナウンスを聞いてからだと、Phの場合恐らく間に合わないので、経過時間やダメージ量で予想して先回りしておく必要がありそうです
(そもそも移行してからアナウンス入る場合もある)
デウス戦
かなり粗が目立ちました()
ザンバかけ忘れや活実PK切れ等あるので、そこが改善できれば更にタイム縮まると思います
・竜頭のボールは、グランツ2回かカウンターショットギリギリ1発で壊せる
また、グランツ2回の間にラメギ零+テクニックアタックでも壊せるので、2個同時に破壊も出来ます
・分断時のコア殴りは左右合わせて2回行えるが、2回の合計ダメージでフェーズ移行する
なので分断2回目のコア殴りでマーカーは維持しておき、次の本体フェーズで起爆します
・本体フェーズに移行して最初に台パンが来たら、ザンバ起爆→PTで一気に削り切る
上手いこと行くとここでダウン取れるみたいです
カタナからフェルカー零ラメギにしただけでマザーが40秒も縮まったことにびっくりしました
長時間動かない的相手ならカタナよりロッドの方が良さそうですね
今回の攻略を通してPhの扱いがより深まり、特に定点の殴り方が定まってきた気がするのでよかったです
元々FoメインだったからかPhはとても使いやすくて良いですし、弱プレを余すところなく適用させられるというのはとても大きいです
因みに2回目やったところ、ナタデココスキップ出来ずに9:57でした
10分切るだけならスキップは必須でも無いようです
その他実践していることや、もっといい動きなどがあれば是非コメントしていただけると嬉しいです!
もちろん質問があればお答えするので、攻略中の方も是非どうぞ!